ブログ

ブログを読んでいただき
ありがとうございます(^o^)

  1. HOME
  2. ブログ
  3. その他雑学
  4. 幸運の土台を作りましょう。徳を積むと、もっとチャンスが広がりますよ。

幸運の土台を作りましょう。徳を積むと、もっとチャンスが広がりますよ。

無病息災を願って食べる七草粥

関東では7日までが松の内🎍ですが
関西では、15日までなんです。

お正月気分が抜けるのは
もう少しかかるかも知れませんね。


皆さんは、今年の目標をたてましたか?
「一年の計は元旦にあり」と言いますが
まだの人は、松の内の15日までにたてましょう!
(江戸時代初期までは、
   全国共通の15日=小正月まででした)


正月とは「正(ただ)す月」

年の初めに自分を正し
レベルアップ🌟を目指す月

誰もが今年こそはいい年になりますように~
と願い🙏ますよね?

でも、願うだけではダメなんです。

行動も大切ですが
幸運の基を積むことが大切なんです。

こんなことを書いたら…
もっと楽に開運できないの?
楽に、目標達成できないの?

なんて声が聞こえてきそうですね😁

実は、できちゃいます!
方位学を活用すれば出来るんです
(正確には違いますが、風水のようなものです)

ただし、人によって開運効果は
まちまちです。


それは、幸運を引き寄せる基である
徳(とく)というものが
あるからなんですね。

徳ってなに?なんか難しそうって
思っちゃいますよね?


仏教の言葉を借りれば
体施・物施・法施(たいせ・ぶっせ・ほっせ)

体施とは、体をほどこすこと
簡単にいえば、ボランティア

物施は物のほどこし
お金や物を困ってる人に与えたり
神社仏閣に寄付すること

法施は法のほどこし
仏法を聞かせたり、人を幸せに導く
教えを伝えたりすることです。

でも、そんなに
難しく考えなくてもいいんです🤗

簡単に言えば、良いことをする
人に喜んでもらう😀人を幸せにする

人知れず、こういうことをやっていると
目に見えない貯金=徳が天に積まれて
それが大きな幸運となって
返ってくるんですね。

ちょっとした、些細なことでいいんです。

バスや電車で席を譲ってあげる
困ってる人を助けてあげる
笑顔でみんなを元気にしてあげる
無償で何かを教えてあげるなど…

何でもいいんです。

自分のできる範囲で
善いことをしましょうね。

トイレ掃除なんかはおすすめですね

次の人は気持ちよく使えますし
トイレを奇麗にすると金運が
良くなるという話はよく聞きますよ。

トイレの神様という歌がありましたが
トイレには金運の神様がいらっしゃるので
恵みを授けてくれるんですね。

きれいな花🌷も
種をまかないと咲かないように
幸運という花も、徳を積まないと
小さなつぼみで終わってしまいます。

徳をいっぱい積んで
大きな花(幸運)を手にしてくださいね!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事